works

No:224

町田市真光寺 K様邸 外壁・屋根塗装工事 事例

machida Ksama 2021.5.13midashi001.JPG
machida Ksama 2021.5.13midashi002.JPG

 

お客様のご要望
建物全体のメンテナンスを検討、近所の塗装店やリフォーム会社を調べましたが、一番気になったぺんき屋美装さんに見積りの依頼しました。
社長の多田さんとお話しさせていただいて第一印象で信頼出来る方だと感じ決めました(K様より)

 

施工事例データ

施工箇所 外壁:H19-80C
アクセント壁::H19-75D
屋根:サーモニューコーヒーブラウン
破風:ND-102
軒天井:ND-102
雨樋:ND-102
シャッター:ND-102
モールディング:: H19-80C
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・シーリング打ち替え
工事期間 約4週間
工事費用 150~200万円
使用商材 外壁 ナノコンポジットW
屋根 快適サーモSi
築年数 16年
ご提案内容 現状、シールには細かいヒビなどの劣化が見られましたので全体に打ち直しを行ってから塗装したいと思います。
また汚れや藻が見られますので、藻の発生を抑え汚れが付き難いナノコンポジットWをご提案させていただきました。
屋根はコロニアルで全面に藻や全体に汚れが付着している状態でした。
塗装の実施に問題はありませんが少しでも屋根のダメージを和らげるために遮熱塗装をお勧めしました

施工前はこちら
machida Ksama 2021.5.13mae002.JPG
とても大きなお宅です
下屋根の上の外壁には藻の発生が見られます

machida Ksama 2021.5.13mae004.JPG
チョーキングはほとんど発生していません

machida Ksama 2021.5.13mae001.JPG
シールは細かいヒビが発生していて硬化が進んでいます

machida Ksama 2021.5.13mae003.JPG
屋根は色褪せと藻の発生が見られ激しく傷んでいます

ぺんき屋美装による施工中の様子
machida Ksama 2021.5.13chu001.jpg
【足場架設工事】
定番となった黒いメッシュシートは防犯性が高く好評をいただいています

  machida Ksama 2021.5.13chu016.jpg
【高圧洗浄工事】
ブルーシートで近隣へ汚れた水が飛び散らないように保護します!

【高圧洗浄工事】
左から洗っています
高圧洗浄で汚れや藻、そして付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います

machida Ksama 2021.5.13chu017.jpg machida Ksama 2021.5.13chu018.jpg
【シーリング工事】
縦目地の収縮目地の古く硬くなった
シーリングは全て撤去します

【シーリング工事】
古いシーリングを撤去した溝に、今まで以上にたっぷりとシーリング材を打ち込みならします

machida Ksama 2021.5.13chu014.jpg
【足場架設工事】
この日は風が強かったので倒壊事故防止のため、メッシュシートは畳んで風が通る処置をしました

machida Ksama 2021.5.13chu012.jpg
【屋根塗装】
屋根に水分がある状態で塗装をすると塗膜が膨れたり剥がれたりというトラブルを起こしてしまうので、屋根の塗装のタイミングは毎度大変気を使います

machida Ksama 2021.5.13chu011.jpg
【屋根塗装】
シーラーが乾燥したところでタスペーサーを挿入します

machida Ksama 2021.5.13chu013.jpg
【屋根塗装】
シーラーが完全に乾燥したところで屋根シリコン塗装の一回目中塗りを行います

machida Ksama 2021.5.13chu010.jpg
【屋根塗装】
遮熱仕上げ材の2回目仕上げ塗装です
濃いブラウンでも50%以上の赤外線をカットしてくれるんです!

machida Ksama 2021.5.13chu009.jpg
【屋根補修工事】
見積り時に見つけていた台風で飛ばされてしまった屋根材の復旧工事です
この後、他の屋根材同様に仕上げて完了です

machida Ksama 2021.5.13chu007.jpg
【外壁塗装】
下塗りこそ大事!透けたりムラの無いのは当然で、端から端まで均一に塗られていないと塗膜性能にムラがでてしまいます

machida Ksama 2021.5.13chu008.jpg
【外壁塗装】
中塗りも下塗り同様に一番は均一に、一回一回を大切に美しく仕上げていく感覚が大切です

machida Ksama 2021.5.13chu005.jpg
【外壁塗装】
上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します

machida Ksama 2021.5.13chu004.jpg
【足場架設工事】
またもや強風です
倒壊事故防止のため、メッシュシートは畳んで風が通る処置をしました
タイミングによっては1軒のお宅で何回も畳んだり戻したりを繰り返しますが事故の無い安全な施工の為には仕方ありません

machida Ksama 2021.5.13chu003.jpg
【付帯物塗装】
シャッターは余計な塗料がつかないように、また薄すぎる塗膜にならないように低圧温風機で塗装しています
※低圧温風機です。吹き付けなら何でも同じではありません

machida Ksama 2021.5.13chu002.jpg
【付帯物塗装】
最後は建物の一番下にあたる外壁と基礎の境にある水切りの塗装を実施して施工完了です!

施工が完了しました
machida Ksama 2021.5.13go001.JPG
machida Ksama 2021.5.13go002.JPG
machida Ksama 2021.5.13go003.JPG
machida Ksama 2021.5.13go004.JPG
machida Ksama 2021.5.13go005.JPG
machida Ksama 2021.5.13go00600.JPG
machida Ksama 2021.5.13go0070.JPG
machida Ksama 2021.5.13go008.JPG
machida Ksama 2021.5.13go009.JPG
machida Ksama 2021.5.13go010.JPG
machida Ksama 2021.5.13go011.JPG
machida Ksama 2021.5.13go012.JPG
machida Ksama 2021.5.13go013.JPG
machida Ksama 2021.5.13go014.JPG

完成をご覧になってとても喜んでいただけて本当に良かったです!

K様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します

関連記事