works

No:245

町田市木曽東 S様邸 外壁・屋根塗装工事 事例

machida Ssama 2021.11.16midashi002.JPG
machida Ssama 2021.11.16midashi001.JPG
お客様のご要望
近所で施工していた業者さんに屋根は塗装が出来ないので葺き替えしかないと聞いて、本当に葺き替えが適切なのかを含めてしっかり見てくれる業者さんを探していた所バスの後の広告でぺんき屋美装を知り、ホームページを拝見し間違いなさそうに感じたので診断とお見積りをお願いしました(S様より)

施工事例データ

施工箇所 外壁:H19-80B
ジョリパット壁::H15-70D
屋根:サーモ№6グレー
雨樋:ND-102
シャッター:ND-102
施工内容 外壁塗装・屋根塗装
工事期間 約2週間
工事費用 100~150万円
使用商材 外壁 ナノコンポジットW
屋根 快適サーモWSi
築年数 11年
ご提案内容 屋根はアスファルトシングルという屋根材で葺いてありました、こちらは専用塗料も存在していますので、声をかけて来たと言う業者は何故葺き替えを勧めてきたのか、さっぱり意味が分かりません
当然塗装可能ですので、屋根はご要望をいただいた遮熱シリコンで塗装、外壁はモルタルでリシンの吹き付けが施して有り汚れや藻が見られますので、藻の発生を抑え汚れが付き難いナノコンポジットWをご提案させていただきました

施工前はこちら
machida Ssama 2021.11.16mae002.JPG
可愛らしいデザインのお家です
リシンの外壁は汚れが目立っています

machida Ssama 2021.11.16mae003.JPG
チョーキングしていますが築年数なりの傷みです

machida Ssama 2021.11.16mae004.JPG
比較的大き目のクラックが多いようです

machida Ssama 2021.11.16mae001.JPG
アスファルトシングルの屋根は汚れと藻で激しく劣化しているように見えますが
そもそも汚れやすい性質なので築11年なら、それなりの傷み具合と言えます

カラーシミュレーションの様子はこちら

machida Ssama 2021.11.16chu001.jpg  
全体にイエロー系で屋根はブラウン

全体にレッド系で屋根はブラウン

machida Ssama 2021.11.16chu003.jpg machida Ssama 2021.11.16chu004.jpg
外壁はレッド系で屋根はグレーにしてみました

外壁はレッド系で屋根は遮熱効果の一番強い明るいグレーで決定です!

ぺんき屋美装による施工中の様子
machida Ssama 2021.11.16chu021.jpg
【足場架設工事】
定番となった黒いメッシュシートは防犯性が高く好評をいただいています

machida Ssama 2021.11.16chu018.jpg  
【高圧洗浄工事】
左から洗っています
高圧洗浄で汚れや藻、そして付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います

【高圧洗浄工事】
高圧洗浄で汚れや藻、そして付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います

machida Ssama 2021.11.16chu016.jpg
【外壁補修】
塗装前に大き目のクラックを専用の装填材で補修します

machida Ssama 2021.11.16chu014.jpg  
【外壁塗装】
既存の仕上げは外壁と同じリシンですが、外壁と軒天井では厚みが違いますので、膨れ剥がれのリスクを回避するため下塗りを分ける必要があります


【外壁塗装】
下塗りシーラーは塗布してから7日以内に中塗りをしなければなりません
次の工程まで時間が空きそうな場合は先行して軒、破風だけ仕上げてしまう事もあります

machida Ssama 2021.11.16chu013.jpg
【外壁塗装】
下塗りこそ大事!透けたりムラの無いのは当然で、端から端まで均一に塗られていないと塗膜性能にムラがでてしまいます

machida Ssama 2021.11.16chu012.jpg
【屋根塗装】
屋根に水分がある状態で塗装をすると塗膜が膨れたり剥がれたりというトラブルを起こしてしまうので、屋根の塗装のタイミングは毎度大変気を使います

machida Ssama 2021.11.16chu011.jpg
【外壁塗装】
中塗りも下塗り同様に一番は均一に、一回一回を大切に美しく仕上げていく感覚が大切です

machida Ssama 2021.11.16chu010.jpg
【外壁塗装】
上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します

machida Ssama 2021.11.16chu008.jpg
【屋根塗装】
シーラーが完全に乾燥したところでタスペーサーを挿入して遮熱塗装の一回目中塗りを行います
アスファルトシングルの屋根は塗装により毛細管現象を起こす事はありませんので
タスペーサーは必要ありません

machida Ssama 2021.11.16chu009.jpg
【屋根塗装】
遮熱仕上げ材の2回目仕上げ塗装です
明るいグレーでは約70%以上の赤外線をカットしてくれるんです!

machida Ssama 2021.11.16chu007.jpg
【外壁塗装】
ジョリパットのアクセント壁もリシンの外壁同様に一番は均一に、一回一回を大切に美しく仕上げていく感覚が大切です

machida Ssama 2021.11.16chu006.jpg
【足場架設工事】
この日は風が強かったので倒壊事故防止のため、メッシュシートは畳んで風が通る処置をしました

machida Ssama 2021.11.16chu005.jpg
【付帯物塗装】
シャッターは余計な塗料がつかないように、また薄すぎる塗膜にならないように低圧温風機で塗装しています
※低圧温風機です。吹き付けなら何でも同じではありません

machida Ssama 2021.11.16chu020.jpg
【仕上げ】
とても大切な工程のひとつです。塗料が入り難く透けてしまっている箇所や、他の部分の塗料が垂れて壁を汚してしまっているような箇所を点検しキレイに塗装し直します

machida Ssama 2021.11.16chu017.jpg
【仕上げ】
とても大切な工程のひとつです。養生を貼っていたテープから塗料が漏れた塗料を溶解力の弱いシンナーを使いサッシを傷つけないよう掃除します

施工が完了しました
machida Ssama 2021.11.16go001.JPG
machida Ssama 2021.11.16go015.JPG
machida Ssama 2021.11.16go004.JPG
machida Ssama 2021.11.16go005.JPG
machida Ssama 2021.11.16go006.JPG
machida Ssama 2021.11.16go008.JPG
machida Ssama 2021.11.16go009.JPG
machida Ssama 2021.11.16go010.JPG
machida Ssama 2021.11.16go011.JPG
machida Ssama 2021.11.16go012.JPG
machida Ssama 2021.11.16go013.JPG
machida Ssama 2021.11.16go014.JPG
machida Ssama 2021.11.16go016.JPG
machida Ssama 2021.11.16go017.JPG
machida Ssama 2021.11.16go018.JPG
machida Ssama 2021.11.16go007.JPG
machida Ssama 2021.11.16go003.JPG

完成をご覧になってとても喜んでいただけて本当に良かったです!

S様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します

関連記事