No:326
町田市金井 K様邸 外壁・屋根塗装工事 事例
お客様のご要望 | スウェーデンハウスで今回が2回目の塗り替えです 前回の塗り替えが17年前なので素人目にも傷みが有りきちんと施工してくれる業者さんにお願いしたいと考えています(K様より) |
---|
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
ご提案内容 | 外壁はサイディングで1度他社にて塗替えが行われています。 現状はチョーキングが発生し、シーリングが切れていて防水効果は弱くなっていました。 サイディングボードの反りも見られますので、シーリングは全て打ち替えてから外壁塗装という工程をお勧めしました。 外壁の現状は塗膜の劣化が激しく汚れや藻が見られますので、藻の発生を抑え汚れが付き難いナノコンポジットWをご提案させていただきました。 屋根はコロニアルで前回の塗装で屋根材同士が貼り付いている箇所もありましたので、縁切りをしっかりやらないと雨漏りが起こりかねない状態です。 仕上げは高耐久シリコンをお勧めしました。 |
---|
施工前はこちら |
外壁はサイディングで、スウェーデンハウスお得意のサッシュは木製、そして窓周りのモールや破風板まで木製です |
外壁は激しくチョーキングしていました |
シーリングは収縮目地も古いシールを除去せずに、上から薄く増し打ちして誤魔化されていました |
屋根は屋根材同士の重なり部分が貼り付いてしまっていて、毛細管現象が起きていてもおかしくない状態でした |
カラーシミュレーションの様子はこちら
ベージュ系で落ち着いた感じも良さそうです | ご主人様が気に入っておられるお宅の外壁の色を再現。 こちらがイメージ的に好みという事で決まりです! |
ぺんき屋美装による施工中の様子 |
【足場架設工事】 定番となった黒いメッシュシートは足場に人が居ると透けて見えるため防犯性が高く大変ご好評をいただいています |
【高圧洗浄工事】 高圧洗浄で汚れと付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います しっかり洗って良い下地を作ります! |
【高圧洗浄工事】 右から洗っています。 高圧洗浄で汚れと付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います しっかり洗って良い下地を作ります! |
【シーリング工事】 縦目地の収縮目地の古く硬くなったシーリングは全て撤去します |
【シーリング工事】 古いシーリングを撤去した溝に、今まで以上にたっぷりとシーリング材を打ち込みならします |
【外壁塗装】 下塗りこそ大事!透けたりムラの無いのは当然で、端から端まで均一に塗られていないと塗膜性能にムラがでてしまいます |
【外壁塗装】 中塗りも下塗り同様に一番は均一に、一回一回を大切に美しく仕上げていく感覚が大切です |
【外壁塗装】 上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します |
【屋根塗装】 今回は屋根材同士の隙間が狭いので乾燥を促進させるために先行してタスペーサーを挿入します |
【屋根塗装】 高圧洗浄から時間が経ってホコリ等が付着していますので塗装の前にまずは清掃を行います |
【屋根塗装】 屋根に水分がある状態で塗装をすると塗膜が膨れたり剥がれたりというトラブルを起こしてしまうので、屋根の塗装のタイミングは毎度大変気を使います |
【屋根塗装】 シーラーが完全に乾燥したところでシリコン塗装の一回目中塗りを行います |
【屋根塗装】 どのタイミングでもヒビを見つけたら必ずシーリングを盛り付けて防水しておきます |
【屋根塗装】 屋根用高耐久シリコン仕上げ材の2回目仕上げ塗装です |
【付帯物塗装】 窓サッシュは浸透タイプの塗料が使用されています 塗料を含浸させて耐久性を保つ塗料としては、キシラデコールの他にもノンロットなど多数存在していますが、ぺんき屋美装ではキシラデコールを使用しています。 一度でも浸透タイプでは無い塗料や水性塗料で塗装されてしまうと二度と含浸タイプの塗料は使用出来なくなりますので、注意が必要です |
【シーリング工事】 アクセントモールに塗装したキシラデコールが完全に乾いたら 変性シリコンを今までより太く長持ちするように打っていきます |
【シーリング工事】 変成シリコンを長持ちするように、たっぷり打ち込んで完了! 色味もアクセントモールにピッタリです!! |
【仕上げ】 養生テープを剥がして見切りが曲がってしまっている場合は、再度テープを貼り真っ直ぐ美しいラインが出る様に見切り塗装し直します |
施工が完了しました |
完成をご覧になってとても喜んでいただけて本当に良かったです! K様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します |