投稿日:2022.08.18
No:276
町田市本町田 T様邸 外壁塗装工事 事例
お客様のご要望 | 前回は7年から8年前に塗装しています。 鉄部は手入れをしているものの外壁や屋根の手入れが必要か、プロの方にキチンと診て頂きたいと思い連絡させていただきました(T様より) |
---|
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
ご提案内容 | 外壁はモルタルのタイル吹き付け仕上げで施工されています。 防音工事で水性弾性塗料が塗装してあるようです。 古い塗膜の上に弾性塗膜という最悪の施工で、膨れた塗膜は除去する必要があります。 背面排水性能に優れたナノコンポジットWをご提案させていただきました。 屋根はセキスイのカワラUが施して有りました。 カワラUはノンアスによる強度低下が起きている可能性があり、人が乗ると割れてしまいますので、施工が出来ません。 |
---|
施工前はこちら |
築50年のアパート併用住宅です。 何度も塗り替えが行われていますので、何も考えずに一般的な方法で塗装をすると塗膜の膨れや剥がれが起きるリスクが高いです |
約10年前にどんな塗料で塗られたのか、とてもチョーキングしています |
外壁の西日の当たる外壁にはたくさんの膨れが見られました 知識の無い業者がクラック防止になると弾性塗料を使って塗装した結果です |
屋根はただ、チョーキングしているだけのように見えますが、セキスイのカワラUという薄いスレート瓦で、恐らく強度はかなり低くなっていて人が乗るだけで、割れてしまう可能性が高く塗装は出来ません |
ぺんき屋美装による施工中の様子 |
【足場架設工事】 定番となった黒いメッシュシートは防犯性が高く好評をいただいています |
【高圧洗浄工事】 高圧洗浄で汚れや藻、そして付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います |
【高圧洗浄工事】 サービスの雨戸の裏側の洗浄です なかなか洗えない雨戸の内側。 とってもサッパリしますよ! |
【下地調整】 皮スキやカッターを使用して、水性防水材の膨れを一つずつ剥がして行きます 根気勝負の作業です |
【外壁塗装】 下塗りこそ大事!透けたりムラの無いのは当然で、端から端まで均一に塗られていないと塗膜性能にムラがでてしまいます |
【仕上げ】 膨れを剥がした部分が仕上がった際に目立たないように処理をしておきます! |
【外壁塗装】 中塗りも下塗り同様に一番は均一に、一回一回を大切に美しく仕上げていく感覚が大切です |
【外壁塗装】 上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します |
【付帯物塗装】 雨戸は余計な塗料がつかないように、また薄すぎる塗膜にならないように低圧温風機で塗装しています ※低圧温風機です。吹き付けなら何でも同じではありません |
【仕上げ】 とても大切な工程のひとつです。養生を貼っていたテープから塗料が漏れた塗料を溶解力の弱いシンナーを使いサッシを傷つけないよう掃除します |
【仕上げ】 スリムダクトのような化粧カバーから室外機までのテープを巻いてある部分は新しいテープを使って巻き直しておきます これで工事完了です! |
【仕上げ】 とても大切な工程のひとつです。塗料が入り難く透けてしまっている箇所や、他の部分の塗料が垂れて壁を汚してしまっているような箇所を点検しキレイに塗装し直します |
施工が完了しました |
完成をご覧になって大変喜んでいただけて本当に良かったです! T様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します!! |