works

No:291

町田市図師町 H様邸 外壁・屋根塗装工事 事例

machida Hsama 2022.12.27midashi001.JPG
machida Hsama 2022.12.27midashi002.JPG

 

お客様のご要望
新築から10年が経ち、屋根外壁塗装、2階ベランダ防水工事を考えています。地元で長くやられている塗装屋さんにお願いしたいと思い連絡させていただきました。(H様より)

 

施工事例データ

施工箇所 外壁:H25-70A
アクセント壁:H19-30A
破風:ND-102
軒天:ND-102
雨樋:ND-102
屋根:サーモナチュラルグレー
シャッター:H22-50B
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・シーリング打ち替え
工事期間 約3週間
工事費用 100~150万円
使用商材 屋根 快適サーモWSi
外壁 ナノコンポジットW
築年数 10年
ご提案内容 外壁はパワーボードでチョーキングが起きていて、シーリングは痩せ気味ですので増し打ちを行うのがベストではあります。
仕上げはリシンの吹き付けが施されていて汚れやすい事から塗料は汚れや藻の付き難いナノコンポジットWをご提案させていただきました。
屋根はアスファルトシングルで全体に藻や全体に汚れが付着している状態でした。
塗装の実施に問題はありませんが少しでも屋根のダメージを和らげるために遮熱塗装をお勧めしました

施工前はこちら
machida Hsama 2022.12.27mae001.jpg
外壁はパワーボードにリシンの吹き付けで仕上げていますが、濃い色の壁は特に色褪せが目立ちます

machida Hsama 2022.12.27mae004.JPG
アクリルリシンの期待耐用年数は6年程度ですので、築10年でのチョーキングは当然の劣化状態です

machida Hsama 2022.12.27mae003.JPG
画像では分かり難いのですが、藻やカビが見られました

machida Hsama 2022.12.27mae002.JPG
アスファルトシングルは汚れと藻の発生が見られます
表面に施してある砂粒もほとんど取れが見られない良い状態です

カラーシミュレーションの様子はこちら

machida Hsama 2022.12.27chu004.jpg
メールのやり取りでグレーにしたいとお聞きしたので、濃いグレーと中間色のグレーの2トーンにしてみました

メインの外壁はグレーのままで、アクセント壁をブラウン系にしてみました

machida Hsama 2022.12.27chu002.jpg machida Hsama 2022.12.27chu003.jpg
こんな明るい色合いも素敵ですよね ショールームに有る塗り板サンプルから、濃い色を決め、それに合わせでメイン壁は明るめのグレーで全体にグレイッシュなイメージで決まりました!

 

ぺんき屋美装による施工中の様子
machida Hsama 2022.12.27chu016.jpg
【足場架設工事】
定番となった黒いメッシュシートは足場に人が居ると透けて見えるため防犯性が高く大変ご好評をいただいています

  machida Hsama 2022.12.27chu015.jpg
【高圧洗浄工事】
右から洗っています。
高圧洗浄で汚れと付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います
しっかり洗って良い下地を作ります!

【高圧洗浄工事】
右から洗っています。
高圧洗浄で汚れと付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います
しっかり洗って良い下地を作ります!

machida Hsama 2022.12.27chu017.jpg machida Hsama 2022.12.27chu018.jpg
【シーリング工事】
今度は10年以上しっかり持つように、たっぷりとシーリング材を打ち込みます

【シーリング工事】
たっぷり打ったシーリングを削ぎ取り過ぎないように、ならします

machida Hsama 2022.12.27chu013.jpg
【屋根塗装】
屋根に水分がある状態で塗装をすると塗膜が膨れたり剥がれたりというトラブルを起こしてしまうので、屋根の塗装のタイミングは毎度大変気を使います

machida Hsama 2022.12.27chu012.jpg
【外壁塗装】
下塗りこそ大事!透けたりムラの無いのは当然で、端から端まで均一に塗られていないと塗膜性能にムラがでてしまいます

machida Hsama 2022.12.27chu011.jpg
【屋根塗装】
遮熱塗装の一回目中塗りを行います
アスファルトシングルはタスペーサーなどによる縁切りは必要有りません

machida Hsama 2022.12.27chu010.jpg
【外壁塗装】
中塗りも同様に一番は均一に、一回一回を美しく仕上げていく感覚が大切です

machida Hsama 2022.12.27chu009.jpg
【外壁塗装】
上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します

machida Hsama 2022.12.27chu008.jpg
【屋根塗装】
遮熱仕上げ材の2回目仕上げ塗装です
濃いグレーでも50%以上の赤外線をカットしてくれるんです!

machida Hsama 2022.12.27chu007.jpg
【付帯物塗装】
シャッターは余計な塗料がつかないように、また薄すぎる塗膜にならないように低圧温風機で塗装しています
※低圧温風機です。吹き付けなら何でも同じではありません

machida Hsama 2022.12.27chu006.jpg
【仕上げ】
とても大切な工程のひとつです。塗料が入り難く透けてしまっている箇所や、他の部分の塗料が垂れて壁を汚してしまっているような箇所を点検しキレイに塗装し直します

machida Hsama 2022.12.27chu005.jpg
【仕上げ】
この工程も、とても大切な工程のひとつです。養生を貼っていたテープから塗料が漏れた塗料を溶解力の弱いシンナーを使いサッシを傷つけないよう掃除します

施工が完了しました
machida Hsama 2022.12.27go003.JPG
machida Hsama 2022.12.27go001.JPG
machida Hsama 2022.12.27go002.JPG
machida Hsama 2022.12.27go005.JPG
machida Hsama 2022.12.27go006.JPG
machida Hsama 2022.12.27go007.JPG
machida Hsama 2022.12.27go008.JPG
machida Hsama 2022.12.27go009.JPG
machida Hsama 2022.12.27go010.JPG
machida Hsama 2022.12.27go011.JPG
machida Hsama 2022.12.27go012.JPG
machida Hsama 2022.12.27go013.JPG
machida Hsama 2022.12.27go014.JPG
machida Hsama 2022.12.27go004.JPG

完成をご覧になって大変喜んでいただけて本当に良かったです!

H様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します!

関連記事