works

No:97

町田市 T様邸 外壁屋根リフォーム事例

お客様のご要望  新築から14年が経ち、毎日のように『塗装の営業』が来ていますが、とても信頼できる感じではなく、どうしようか悩んでいました。そこでお友達のお宅を工事されて評判の良かった、ぺんき屋美装さんに自宅を見ていただきたいと思いご連絡しました(T様より)
machidashi Tsama 2018.3.16 midashi002.JPG

施工事例データ

施工箇所 外壁:H19-80B
ジョリパット壁:H15-70H
屋根:サーモダンケルブラウン
付帯物:ND-102

施工内容 ⑥エアコンのテープ巻き直し無料サービス中!!
工事期間 約3週間
使用商材 外壁 ナノコンポジットW
屋根 快適サーモSi
築年数 14年
 
ご提案内容 屋根はコロニアルNEOですがノンアスの症状は無く藻や汚れが発生している状態でしたので、少しでも屋根のダメージを和らげるために遮熱塗装をお勧めしました。
外壁は玄関面に藻が発生していてT様も気にされていらっしゃったので、藻に効果の高いナノコンポジットWをお勧めしました!
また全体にクラックが激しく、少し目立つかもしれませんが、何度も装填材で補修した後仕上げる工程としました。
施工前はこちら
machidashi Tsama 2018.3.16 mae007.JPG machidashi Tsama 2018.3.16 mae001.JPG
モルタルの外壁は全体に色が褪せてしまっていました 屋根には藻がビッチリでした・・・
machidashi Tsama 2018.3.16 mae002.JPG machidashi Tsama 2018.3.16 mae004.JPG
裏から見ると複雑に入り組んだ作りですね
ベランダの外壁にも藻が発生しています
リシンの吹き付け面はかなりチョーキングが進んでいます
machidashi Tsama 2018.3.16 mae006.JPG machidashi Tsama 2018.3.16 mae005.JPG
クラックはかなり多い方でした
クラック処理だけでも結構日にちが掛かりそうです・・
風通しが良くても北面はやはり藻が発生しやすいですね
藻に抵抗力の強いナノコンポジットWをお勧めしました!
ぺんき屋美装による施工中の様子
machidashi Tsama 2018.3.16 chu002.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu004.jpg
定番となった黒いメッシュシートは防犯性にも優れていま 屋根を覆っていた激しい藻もご覧の通りキレイに落とします!
machidashi Tsama 2018.3.16 chu003.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu005.jpg
外壁の藻もしっかり洗浄してしっかり下地作り 破風板のジョイントにはシールが打ってありますので、必ず打ち直してから塗装を行います
machidashi Tsama 2018.3.16 chu006.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu008.jpg
つるっとした素材部分の表面に細かい傷をつけ塗料の密着を良くします。 屋根の金属部分の表面にも細かい傷をつけ塗料の密着を良くします。
錆があればこの段階でしっかり除去しておきます。
machidashi Tsama 2018.3.16 chu007.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu009.jpg
屋根の金属部分は錆ていなくても、予防としてサビ止めを塗装して、仕上げは屋根材と一緒に仕上げます 余計な個所にシールがついてしまわないようにテープを貼って、プライマーを塗布し、ウレタンシーリングを押し込むように打っていきます。
machidashi Tsama 2018.3.16 chu010.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu012.jpg
塗装は塗るだけでは無く、塗る為の支度で仕上がりも決まります。 雨どいの裏のような狭い部分も、平べったい塗装具を使い塗り残しなく下塗りします
machidashi Tsama 2018.3.16 chu011.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu013.jpg
まずは付帯物の塗装から始めます
塗装の順番は、シーリングの乾燥や、高圧洗浄の洗浄水の乾燥時間をかせぐ意味もあります
破風板も中塗りを行いました
machidashi Tsama 2018.3.16 chu015.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu014.jpg
大きなクラックですから、思い切って押し込んでの補修が必要です! 強い風が吹き始めたので足場の倒壊事故防止のためにネットを畳んでおきます
machidashi Tsama 2018.3.16 chu016.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu017.jpg
クラックの多い外壁のヘアークラック対策として、厚みの付く微弾性フィラーを下塗りします 下塗りこそが後々の仕上がりに影響するのでムラにならないよう気が抜けません・・・。
machidashi Tsama 2018.3.16 chu019.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu018.jpg
下塗りが完成!足場が邪魔でなかなか全体の状態をカメラに収められないのですが、全体にムラなく白い壁に仕上がっています。 ナノコンポジットWの中塗りを行いました
machidashi Tsama 2018.3.16 chu020.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu021.jpg
壁のテクスチャーに合わせて色を変えて仕上げます ナノコンポジットWの外壁が仕上がりました!
machidashi Tsama 2018.3.16 chu022.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu026.jpg
外壁が完成です!! 屋根のシーラーを行いました!
塗布した部分は塗れ色になり色褪せしたいた事が分かりますね
machidashi Tsama 2018.3.16 chu025.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu023.jpg
シーラーがしっかり乾いたらタスペーサーを挿入します ヒビなど確認しながら施工していますが、仕上がってから見つかる事も。
どのタイミングでも見つけた以上はキチンと補修します!
machidashi Tsama 2018.3.16 chu024.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu027.jpg
タスペーサー挿入が終わったら遮熱塗装の一回目の塗装です そして仕上げ!
仕上げのタイミングはお天気や乾き次第なので中塗りの次の日に仕上げ無いこともしばしばあります
machidashi Tsama 2018.3.16 chu029.jpg machidashi Tsama 2018.3.16 chu028.jpg
金属部分はつるっとしていて塗料の密着が特に良く無いので、必ず足付けを行います シャッターは余計な塗料がつかないように、また薄すぎる塗膜にならないように低圧温風機で塗装しています
※低圧温風機です。吹き付けなら何でも同じではありません
施工が完了しました
machidashi Tsama 2018.3.16 go012.JPG
キラッキラの美しい仕上がり!全体のデザインにマッチしたサーモダンケルブラウンは
優しい雰囲気でイイ感じです!

machidashi Tsama 2018.3.16 go003.JPG
雨どいの塗装に塗り継などの見苦しいムラなどは無く美しい仕上がりです!

machidashi Tsama 2018.3.16 go002.JPG
大好評のエアコンテープの巻き直しです!
ただベタベタ塗るより断然キレイですよね!

machidashi Tsama 2018.3.16 go007.JPG
煉瓦調タイルとの境の見切りもピシッと自然な仕上がりに!

machidashi Tsama 2018.3.16 go001.JPG
シャッターは塗料のダレなど無く新品以上の仕上がり!

machidashi Tsama 2018.3.16 go006.JPG
可愛いポストも新品仕上げです~

machidashi Tsama 2018.3.16 go005.JPG
大きな外壁全体を見た時に、塗り継のムラなど無いか?の確認です。
美しい艶消しの外壁は新築以上の美しさです

machidashi Tsama 2018.3.16 go004.JPG
藻が発生してクラックが入り暗い印象だったのがウソのような清々しい佇まいに!!

machidashi Tsama 2018.3.16 go008.JPG
まるで塗装していないかのような自然な仕上がりこそ究極の美しい仕上がりです!

machidashi Tsama 2018.3.16 go011.JPG
T様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します。

関連記事