works

No:133

川崎市宮前区平 K様邸 外壁屋根塗装工事 事例

kawasaki Ksama 2018.12.29midahi003.JPG
kawasaki Ksama 2018.12.29midahi001.JPG
お客様のご要望
昨年、ご近所のお宅がぺんき屋美装さんで塗り替えをされているのを拝見していましたが、日々の作業の実に丁寧で誠実な施工に感銘をうけまして我が家の外装塗装も迷うことなくぺんき屋美装さんにお願いしました(K様より)

施工事例データ

施工箇所 外壁:H17-40D
破風:H15-30B
軒天井:H15-30B

屋根:サーモパールグレー
雨樋:H15-30B
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・シーリング打ち替え
工事期間 約3週間
工事費用 100万~150万円
使用商材 屋根 快適サーモSi
外壁 ナノコンポジットW
築年数 12年
ご提案内容
現状の色合いを気に入っておられるとの事でしたので、今までと大きく変化を感じないような配色で塗料は汚れや藻の付き難いナノコンポジットWをご提案させていただきました。
またコーキングは耐久性区分9030タイプの物で全面打ち替えをご提案させていただきました。

屋根は夏場たいへん熱くなり大きなダメージを受けますので、太陽の熱の影響を軽減するため遮熱塗料の快適サーモSiを塗装するというかたちでご提案させていただきました。

施工前はこちら
kawasaki Ksama2018.12.29mae.JPG
全体的にはまだまだキレイな感じです

kawasaki Ksama 2018.12.29mae002.JPG
少しですがチョーキングも起きていました

kawasaki Ksama 2018.12.29mae004.JPG

シーリングは硬くなって切れてしまっていて防水効果が弱くなっている状態です

kawasaki Ksama 2018.12.29mae003.JPG
遠目には綺麗な外壁ですが、細かく調査してみると塗膜の浮きや剥がれも発生しているのが分かります

kawasaki Ksama 2018.12.29mae001.JPG

全体に色褪せが起きていますが塗装には問題無い状態です

北面には藻が発生していました

カラーシミュレーションの様子はこちら

kawasaki Ksama 2018.12.29chu016.jpg

外壁は元々の色が良いか、もう少し濃い色にするかで悩まれていましたが、濃い色や茶系と言っても色は豊富に存在します

明るさが決まったら、黄色みが強いか赤味が強いかというような選択になってきますね~

kawasaki Ksama 2018.12.29chu017.jpg

既存の壁色に近い少し赤味の効いたベージュ系の色を選ばれました

屋根は遮熱効率の良い明るいグレーをお勧めしました

ぺんき屋美装による施工中の様子
kawasaki Ksama 2018.12.29chu004.jpg

【足場架設工事】

定番となった黒いメッシュシートは防犯性が高く好評をいただいています

kawasaki Ksama 2018.12.29chu006.jpg kawasaki Ksama 2018.12.29chu005.jpg

【高圧洗浄工事】

左から洗っています。
高圧洗浄で汚れや藻、そして付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います


【高圧洗浄工事】

右から洗っています。
屋根同様に高圧洗浄で汚れと付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います

しっかり洗って良い下地を作ります!

kawasaki Ksama 2018.12.29chu007.jpg
【屋根補修工事】
今後10年以上の間安心してお過ごし頂けるように、どうしても塗装では劣化を止める事の出来ない悪い物だけを交換しました

kawasaki Ksama 2018.12.29chu009.jpg

【屋根塗装】
屋根に水分がある状態で塗装をすると塗膜が膨れたり剥がれたりというトラブルを起こしてしまうので、屋根の塗装のタイミングは毎度大変気を使います

kawasaki Ksama 2018.12.29chu008.jpg

【屋根塗装】
シーラーが乾燥したところでタスペーサーを挿入し、差し換えるほどでは無いがヒビの入っている屋根材にシーリングで防水補修を行ったうえで中塗り塗装です
ローラーだけでは細かい部分はしっかり塗れませんので、ハケを使って細かい所を先に塗装しておきます

kawasaki Ksama 2018.12.29chu010.jpg

【屋根塗装】
どのタイミングでもヒビを見つけたら必ずシーリングを盛り付けて防水しておきます

kawasaki Ksama2018.12.29chu.jpg

【屋根塗装】
遮熱仕上げ材の2回目仕上げ塗装です

kawasaki Ksama 2018.12.29chu010.1.jpg

【シーリング工事】

美しい仕上がりの為と防水性の向上を図るためボード同士の細い隙間や壁の凹みを埋めておきます

kawasaki Ksama 2018.12.29chu012.jpg

【外壁塗装】

サイディングボードに光触媒コーティングが施してある可能性があるので念のため、有色の高密着シーラーで下塗りをさせていただきます
厚過ぎず薄過ぎないようにメーカー指定の塗布量を守っての塗装が必要です

ムラにならないようにキチッと均一に塗って行きます下塗りが大事ですから

kawasaki Ksama 2018.12.29chu013.jpg

【外壁塗装】

中塗りも同様に一番は均一に、一回一回を美しく仕上げていく感覚が大切です

kawasaki Ksama 2018.12.29chu014.jpg

【外壁塗装】

上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します

kawasaki Ksama 2018.12.29chu015.jpg

【仕上げ】
とても大切な工程のひとつです。養生を貼っていたテープから塗料が漏れていたり、真っ直ぐでなかった場合に際の部分にテープを貼り直しキレイに塗装し直します

施工が完了しました
kawasaki Ksama 2018.12.29go.JPG
kawasaki Ksama 2018.12.29go002.JPG
kawasaki Ksama 2018.12.29go004.JPG
kawasaki Ksama 2018.12.29go005.JPG
kawasaki Ksama 2018.12.29go009.JPG
kawasaki Ksama 2018.12.29go006.JPG
kawasaki Ksama 2018.12.29go007.JPG
kawasaki Ksama 2018.12.29go008.JPG
『丁寧に作業をしていただいて満足しています』とのお言葉をありがとうございました!
喜んでいただけて嬉しいです!

K様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します

関連記事