works

No:141

相模原市南区新戸 N様邸 外壁塗装・屋根葺き替え工事 事例

sagami Nsama 2019.3.20midashi004.JPG
sagami Nsama 2019.3.20midashi001.JPG
お客様のご要望

台風24号で屋根の一部が飛ばされてしまい修理をお願いできる業者さんを探していましたが友人がぺんき屋美装さんで塗装してとても良かったと教えてもらいました。
屋根と外壁はメンテナンスの時期でもあるので足場を架ける今回のタイミングで家全体ぺんき屋美装さんに診て頂きたいと思います
(N様より)

施工事例データ

施工箇所 外壁:H25-80A
アクセント壁:HN-30
破風・軒・モール:ND-102
屋根:グラッサ・クールホワイト
付帯物:H22-60C
施工内容 外壁塗装・屋根葺き替え
工事期間 約4週間
工事費用 200~250万円
使用商材 外壁 ナノコンポジットW
屋根 コロニアル遮熱グラッサ
築年数 13年
ご提案内容

台風で飛ばされてしまった部分は新規に屋根を葺く必要がありますが建物診断の結果、屋根全体にクラックが多くノンアスベスト変換時期の不具合材がほとんどで強度が無いため塗装だけでは保護が出来る状態ではありませんでした
今後のメンテナンスも視野に入れたうえで高耐久タイプのコロニアルの葺き替えをお勧めしました。
外壁はパワーボードで一般的なモルタルやサイディングより壁材内の水蒸気を出しやすい素材ですので、水蒸気を効率よく逃がすために透湿性の高い下塗りで施工させて頂きたいと思います。

施工前はこちら
sagami Nsama 2019.3.20mae001.JPG
カッコイイデザインのパワーボードのお宅です
壁には収縮目地はもちろん、横の目地も高さ60センチおきにシーリングが打たれています

sagami Nsama 2019.3.20mae006.jpg
10枚弱くらいの屋根材が飛ばされていました
ただこの状態でもルーフィングが貼ってありますので雨漏りの心配はありません

sagami Nsama2019.3.20mae.JPG
飛ばされた個所以外の屋根ではクラックや崩れが多数確認されました
強度が無くなっていて塗装するために歩いただけでも割れてしまう事が予想されます

sagami Nsama 2019.3.20mae004.JPG
北面には全面に藻が発生していました

sagami Nsama 2019.3.20mae003.JPG
全体的にチョーキングが起きています

カラーシミュレーションの様子はこちら

sagami Nsama2019.3 (2).jpg
ブラウン系も良いかもとのお言葉をうけ
こちらは私が事前に作っておいたパターンのひとつです
ちょっと大胆過ぎですかね

sagami Nsama2019.3 (1).jpg
シミュレーション画像を何パターンもご覧いただいた結果、今の雰囲気がN様のお好みと確認できましたので基本は変えずにアクセントの壁だけブルーグレーへ変更しました
最終的に実際の施工では暗いグレーに変更することになりましたが・・・
カラーシミュレーションで決めたから変更できないなどと言う事はありませんので最後の最後まで悩んでいただいて大丈夫です!

ぺんき屋美装による施工中の様子
sagami Nsama 2019.3.20chu006.jpg
【足場架設工事】
定番となった黒いメッシュシートは防犯性が高く好評をいただいています

sagami Nsama 2019.3.20chu005.jpg sagami Nsama 2019.3.20chu004.jpg

【屋根葺き替え工事】

まずは屋根の解体からです
屋根材と金物は全て撤去です

【屋根葺き替え工事】
既存のルーフィングの上にルーフィングを足し貼りして防水性能アップ!

sagami Nsama 2019.3.20chu002.jpg sagami Nsama 2019.3.20chu003.jpg

【屋根葺き替え工事】

二階のお部屋が暑い事や耐久性を考え遮熱の効果の高い明るいグレーで施工させていただきました


【屋根葺き替え工事】
矢印の隙間からスズメが入っていたと思われます
板金を加工して塞いでおきましたので、もう今後は入れないでしょう!

sagami Nsama 2019.3.20chu007.jpg sagami Nsama 2019.3.20chu008.jpg

【高圧洗浄工事】

左から洗っています
高圧洗浄で藻や汚れと付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います

しっかり洗って良い下地を作ります!


【高圧洗浄工事】

建物以外の駐車場スペースのコンクリートの土間も一緒にキレイに洗っておきます(サービス工事です)

sagami Nsama 2019.3.20chu017.jpg sagami Nsama 2019.3.20chu016.jpg

【シーリング工事】

塗装する場合でもマスキングをして壁を汚さないようにします
その上でシーリング材の密着を良くするプライマーを必ず塗布します


【シーリング工事】

今まで以上にたっぷりとシーリング材を打ち込みならします

sagami Nsama 2019.3.20chu009.jpg

【付帯物塗装】

破風板と雨どいの狭い隙間でも、ベンダーを使用してしっかり塗装します!
1センチの隙間しかなくても狭くて塗れないとイイワケする様ではプロ失格ですからね

sagami Nsama 2019.3.20chu010.jpg

【外壁塗装】
厚過ぎず薄過ぎないようにメーカー指定の塗布量を守っての塗装が必要です
ムラにならないようにキチッと均一に塗って行きます下塗りが大事ですから

sagami Nsama 2019.3.20chu012.jpg

【外壁塗装】

中塗りも同様に一番は均一に、一回一回を美しく仕上げていく感覚が大切です

sagami Nsama 2019.3.20chu013.jpg

【外壁塗装】

上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します

sagami Nsama 2019.3.20chu014.jpg

【付帯物塗装】
縦樋は外壁が仕上がってから塗装します
それまでは外壁塗料で汚してしまわないようビニール養生を貼っています

sagami Nsama 2019.3.20chu015.jpg

【仕上げ】
とても大切な工程のひとつです。養生を貼っていたテープから塗料が漏れていたり、真っ直ぐでなかった場合に際の部分にテープを貼り直しキレイに塗装し直します

施工が完了しました

sagami Nsama 2019.3.20go010.JPG
sagami Nsama 2019.3.20go008.JPG
sagami Nsama 2019.3.20go009.JPG
sagami Nsama 2019.3.20go003.JPG
sagami Nsama 2019.3.20go002.JPG
sagami Nsama 2019.3.20go004.JPG
sagami Nsama 2019.3.20go005.JPG
sagami Nsama 2019.3.20go006.JPG
sagami Nsama 2019.3.20go007.JPG
sagami Nsama 2019.3.20go001.JPG

完成をご覧になってとても喜んでいただけて本当に良かったです!

N様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します

関連記事