works

No:142

多摩市永山 T様邸 外壁屋根塗装工事 事例

tama Tsama 2019.3.22midashi001.JPG
tama Tsama 2019.3.22midashi002.JPG

お客様のご要望
いつの頃からか外壁にひし形の染みのような物が出てきて気になっていました。そこで友人の設計士さんに相談したところ、ぺんき屋美装さんをご紹介くださいました。
建物を診断してもらって必要なメンテナンスの施工をお願いしたいです(T様より)

施工事例データ

施工箇所 2階外壁:H25-80B
1階外壁:H17-50F
屋根:サーモパールグレー
付帯物:HN-30
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・シーリング打ち替え
工事期間 約3週間
工事費用 150~200万円
使用商材 屋根 快適サーモSi
外壁 ナノコンポジットW
築年数 18年
ご提案内容 外壁に見られる染みはサイディングボードメーカーでも原因が分からないという結果でした。
当然クリヤーでの塗装は不可です。
ただし塗装を行っても問題は無いというところは確認できましたのでコスパの良いナノコンポジットWをお勧めいたします!

施工前はこちら
tama Tsama 2019.3.22mae001.JPG
建物全体に色褪せが起きていて傷んでいる事が一目でわかる状態です

tama Tsama 2019.3.22mae003.JPG
全体に色褪せが起きていますが塗装には問題無い状態です。
屋根全体に藻が発生していました

tama Tsama 2019.3.22mae002.JPG
ベランダ外壁の表面に細かいヒビ割れが発生している個所がありました
水はけが悪く雨水を吸ってしまっていて壁の表面がもろくなっているようです
(ピンぼけすみません)

カラーシミュレーションの様子はこちら

tama Tsama 2019.3.22chu002.jpg
まずは全体に少し濃くしてみました
屋根は遮熱効率の良い明るいグレーにしています

tama Tsama 2019.3.22chu001.jpg
T様は、もともとクリヤーで塗装したかったとのお話しでしたので今までの印象により近い色合いで決定となりました

ぺんき屋美装による施工中の様子

tama Tsama 2019.3.22chu004.jpg
【足場架設工事】
定番となった黒いメッシュシートは防犯性が高く好評をいただいています

tama Tsama 2019.3.22chu006.jpg tama Tsama 2019.3.22chu005.jpg

【高圧洗浄工事】

ブルーシートで近隣へ汚れた水が飛び散らないように保護します!


【高圧洗浄工事】

屋根です左から洗っています
高圧洗浄でこんなにキレイになります。

しっかり洗って良い下地を作ります!

tama Tsama 2019.3.22chu017.jpg tama Tsama 2019.3.22chu016.jpg

【シーリング工事】

縦目地の収縮目地は乾式工法のビートでシールしてありましたが古く硬くなってしまっているので全て撤去します!


【シーリング工事】

古いビートを撤去した溝に、今まで以上にたっぷりとシーリング材を打ち込みならします

tama Tsama 2019.3.22chu010.jpg

【屋根塗装】
屋根に水分がある状態で塗装をすると塗膜が膨れたり剥がれたりというトラブルを起こしてしまうので、屋根の塗装のタイミングは毎度大変気を使います

tama Tsama 2019.3.22chu009.jpg

【屋根塗装】
シーラーが乾燥したところでタスペーサーを挿入し、中塗り塗装です

tama Tsama 2019.3.22chu008.jpg
【屋根塗装】
遮熱仕上げ材の2回目仕上げ塗装です
この明るいグレーは遮熱効果が大変高くお勧めです!

tama Tsama 2019.3.22chu012.jpg

【シーリング工事】

美しい仕上がりの為と防水性の向上を図るためボード同士の細い隙間や壁の凹みを埋めておきます

tama Tsama 2019.3.22chu011.jpg

【外壁塗装】
厚過ぎず薄過ぎないようにメーカー指定の塗布量を守っての塗装が必要です
ムラにならないようにキチッと均一に塗って行きます下塗りが大事ですから

tama Tsama 2019.3.22chu013.jpg

【外壁塗装】

中塗りも同様に一番は均一に、一回一回を美しく仕上げていく感覚が大切です

tama Tsama 2019.3.22chu014.jpg

【外壁塗装】

上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します

tama Tsama 2019.3.22chu015.jpg

【付帯物塗装】
シャッターは余計な塗料がつかないように、また薄すぎる塗膜にならないように低圧温風機で塗装しています

※低圧温風機です。吹き付けなら何でも同じではありません

施工が完了しました
tama Tsama 2019.3.22go009.JPG
tama Tsama 2019.3.22go002.JPG
tama Tsama 2019.3.22go006.JPG
tama Tsama 2019.3.22go004.JPG
tama Tsama 2019.3.22go003.JPG
tama Tsama 2019.3.22go005.JPG
tama Tsama 2019.3.22go007.JPG
tama Tsama 2019.3.22go001.JPG

T様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します。

関連記事