works

No:166

川崎市麻生区王禅寺西 S様邸 外壁屋根塗装工事 事例

 

kawasaki Ssama 2019.11.12midashi003.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12midashi002.JPG

 

お客様のご要望 新築から24年が経ち、傷みも気になっていましたが、どこが信頼できる業者か判断出来ずにいました、たまたま友人の家が塗り替えて、見させていただくと、とてもキレイな仕上がりで、どこにお願いしたか教えていただきまして、今回ぺんき屋美装さんにお願いする事に致しました(S様より)

 

施工事例データ

施工箇所 外壁:J22-85A
屋根:サーモパールグレー
破風・軒天:J22-85A
雨樋:ND-102
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・シーリング打ち込み
工事期間 約3週間
工事費用 100~150万円
使用商材 屋根 快適サーモSi
外壁 ナノコンポジットW
築年数 24年
ご提案内容 北面には藻が発生していますので、藻に効果の高いナノコンポジットWをお勧めしました!
1階モルタル壁にはクラックが多数見られく少し目立つかもしれませんが、何度も装填材で補修した後仕上げる工程にて仕上たいと思います
屋根は夏場の屋根材の蓄熱による屋根のダメージを和らげるために遮熱塗装をお勧めしました。

施工前はこちら
kawasaki Ssama 2019.11.12mae002.JPG
二階の外壁はサイディングで一階はモルタルの外壁、一部にタイルが貼ってあります

kawasaki Ssama 2019.11.12mae003.JPG
外壁は激しくチョーキングしていました
kawasaki Ssama 2019.11.12mae004.JPG
モルタルを仕上げている塗装の塗膜が剥がれてきています
kawasaki Ssama 2019.11.12mae001.JPG
屋根は窯業系のコロニアルですが、塗装はほとんど残っておらず、色褪せと激しい藻に覆われていました

 

ぺんき屋美装による施工中の様子
kawasaki Ssama 2019.11.12chu003.jpg
【足場架設工事】
定番となった黒いメッシュシートは防犯性が高く好評をいただいています

kawasaki Ssama 2019.11.12chu004.jpg kawasaki Ssama 2019.11.12chu005.jpg
【高圧洗浄工事】
ブルーシートで近隣へ汚れた水が飛び散らないように保護します!

【高圧洗浄工事】
高圧洗浄で汚れだけでは無く付着の弱くなった塗膜ごと削ぎ取るように洗います
しっかり洗って良い下地を作ります!
kawasaki Ssama 2019.11.12chu002.jpg kawasaki Ssama 2019.11.12chu006.jpg
【シーリング工事】
縦目地の収縮目地の古く硬くなったシーリングは全て撤去します

【シーリング工事】
古いシーリングを撤去した溝に、今まで以上にたっぷりとシーリング材を打ち込みならします

kawasaki Ssama 2019.11.12chu007.jpg
【クラック処理】
下塗りの前にクラック処理を行っています!
クラック用装填材を一本一本のヒビへ刷り込んでキチンと埋めてから塗装となります

kawasaki Ssama 2019.11.12chu010.jpg
【外壁塗装】
下塗りこそ大事!例えクリヤータイプだとしても透けたりムラの無いのは当然で、端から端まで均一に塗られていないと塗膜性能にムラがでてしまいます

kawasaki Ssama 2019.11.12chu009.jpg
【外壁塗装】
中塗りも下塗り同様に一番は均一に、一回一回を大切に美しく仕上げていく感覚が大切です

kawasaki Ssama 2019.11.12chu008.jpg
【外壁塗装】
上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します

kawasaki Ssama 2019.11.12chu011.jpg
【外壁塗装】
モルタルの外壁にはクラックが激しく起きているので
厚みの付くフィラーで下塗りを施します
下塗りが大事。
透けたりしないように均一に塗装します

kawasaki Ssama 2019.11.12chu012.jpg
【外壁塗装】
中塗りも下塗りと同様に一番は均一に、一回一回を美しく仕上げていく感覚が大切です

kawasaki Ssama 2019.11.12chu014.jpg
【屋根塗装】
屋根に水分がある状態で塗装をすると塗膜が膨れたり剥がれたりというトラブルを起こしてしまうので、屋根の塗装のタイミングは毎度大変気を使います

kawasaki Ssama 2019.11.12chu013.jpg
【屋根塗装】
傷みがひどく一度のシーラーは塗膜にならず吸い込まれてしまいました
再度シーラーを塗装して下地を強化します

kawasaki Ssama 2019.11.12chu015.jpg
【屋根塗装】
シーラーが完全に乾燥したところでタスペーサーを挿入して遮熱塗装の一回目中塗りを行います

kawasaki Ssama 2019.11.12chu016.jpg
【屋根塗装】
どのタイミングでもヒビを見つけたら必ずシーリングを盛り付けて防水しておきます

kawasaki Ssama 2019.11.12chu017.jpg
【屋根塗装】
遮熱仕上げ材の2回目仕上げ塗装です
この明るいグレーは遮熱効果が大変高くお勧めです!

kawasaki Ssama 2019.11.12chu018.jpg
【付帯物塗装】
シャッターは余計な塗料がつかないように、また薄すぎる塗膜にならないように低圧温風機で塗装しています
※低圧温風機です。吹き付けなら何でも同じではありません

kawasaki Ssama 2019.11.12chu019.jpg
【仕上げ】
とても大切な工程のひとつです。養生を貼っていたテープから塗料が漏れていたり、真っ直ぐでなかった場合に際の部分にテープを貼り直しキレイに塗装し直します

施工が完了しました

 

kawasaki Ssama 2019.11.12go001.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go002.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go003.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go004.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go006.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go007.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go008.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go009.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go010.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go011.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go012.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go013.JPG
kawasaki Ssama 2019.11.12go005.JPG

完成をご覧になってとても喜んでいただけて本当に良かったです!

S様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します

関連記事