works

No:179

町田市高ヶ坂 T様邸 外壁塗装・屋根葺き替え工事 事例

machida Tsama 2020.3.7 midashi03.JPG
machida Tsama 2020.3.7 midashi01.JPG
お客様のご要望
台風で屋根の一部が飛ばされてしまい修理をお願いできる業者さんを探していましたが友人がぺんき屋美装さんで塗装してとても良かったと教えてもらいました。
屋根と外壁はメンテナンスの時期でもあるので足場を架ける今回のタイミングで家全体をぺんき屋美装さんに診て頂きたいと思います
(T様より)

 

施工事例データ

施工箇所 外壁:H22-80B
アクセント壁:H22-70B
破風・軒・モール:ND-102
屋根:グラッサ・グラスブラウン
付帯物:ND-102
施工内容 外壁塗装・屋根葺き替え
工事期間 約4週間
工事費用 100~150万円
使用商材 外壁 ナノコンポジットW
屋根 コロニアル・グラッサ
築年数 15年
ご提案内容 台風で飛ばされてしまった部分は新規に屋根を葺く必要がありますが建物診断の結果、屋根全体にクラックが多くノンアスベスト変換時期の不具合材がほとんどで強度が無いため塗装だけでは保護が出来る状態ではありませんでした
今後のメンテナンスも視野に入れたうえで高耐久タイプのコロニアルの葺き替えをお勧めしました。
外壁は全体的に汚れが見られ北面には藻が発生していてT様も気にされていらっしゃったので、汚れが付き難く藻に効果の高いナノコンポジットWをお勧めしました!

施工前はこちら
machida Tsama 2020.3.7 mae01.JPG
おしゃれなデザインのモルタル壁のお宅です!
全体的に汚れが目立ちます

machida Tsama 2020.3.7 mae05.JPG
全体的にチョーキングが起きています

machida Tsama 2020.3.7 mae07.JPG
ベランダの内壁には黒く藻が発生していました

machida Tsama 2020.3.7 mae04.JPG
大きな欠けや多数のクラックが見られます
台風の影響だけでは無く、屋根材自体の強度が出ていない状態ですので塗装は不可です

カラーシミュレーションの様子はこちら

machida Tsama 2020.3.7 mae02.jpg machida Tsama 2020.3.7 mae03.jpg
こちらは私が事前に作っておいたパターンのひとつです
ちょっと赤味が強すぎですかね

配色決定後の実際の施工では玄関前のジョリパット部分の色を他のアクセント色に変更しました~

カラーシミュレーションで決めたから色の変更はもう出来ないなどと言う事はありませんので
最後の最後まで悩んでいただいて大丈夫です!
臨機応変にご対応いたします!

ぺんき屋美装による施工中の様子
machida Tsama 2020.3.7 chu02.jpg
【足場架設工事】
定番となった黒いメッシュシートは防犯性が高く好評をいただいています

machida Tsama 2020.3.7 chu04.jpg machida Tsama 2020.3.7 chu03.jpg
【高圧洗浄工事】
外壁の他にもベランダの床ももちろん高圧洗浄を行います
15年間の汚れが普通の掃除では取れないレベルに達しています

【高圧洗浄工事】
黒いカビや汚れはスッキリ落ちました!
艶感も無くなって塗装下地としてはバッチリな状態です
machida Tsama 2020.3.7 chu19.jpg machida Tsama 2020.3.7 chu20.jpg
【屋根葺き替え工事】
まずは屋根の解体からです
屋根材と金物は全て撤去です

【屋根葺き替え工事】
既存のルーフィングの上にルーフィングを足し貼りして防水性能アップ!
machida Tsama 2020.3.7 chu21.jpg
【屋根葺き替え工事】
屋根材が貼れたら貫板を取り付け板金カバーを取り付けて完成です!

machida Tsama 2020.3.7 chu05.jpg
【付帯物塗装】
塗装だけではなく破風板のジョイント部に打ってあるシーリングもしっかり打ち直してから塗装を行います

machida Tsama 2020.3.7 chu06.jpg
【付帯物塗装】
葺き替えた屋根と外壁の取り合い部り隙間もしっかりシーリングを打って防水を念入りに行ってから塗装を行います

machida Tsama 2020.3.7 chu08.jpg
【外壁塗装】
下塗りこそ大事!透けたりムラの無いのは当然で、端から端まで均一に塗られていないと塗膜性能にムラがでてしまいます

machida Tsama 2020.3.7 chu07.jpg
【外壁塗装】
建物全体が白く仕上がっている?
と思われるくらい、ムラなく透けなく均一塗膜になるよう塗装します

machida Tsama 2020.3.7 chu10.jpg
【外壁塗装】
アクセント壁部分の中塗りです
中塗りも下塗り同様に一番は均一に、一回一回を大切に美しく仕上げていく感覚が大切です

machida Tsama 2020.3.7 chu09.jpg
【足場架設工事】
気象庁からの強風注意報をうけ倒壊事故防止のため、メッシュシートは畳んで風が通る処置をしました

machida Tsama 2020.3.7 chu11.jpg
【外壁塗装】
外壁全体の中塗りです
とにかく均一に、一回一回を大切に美しく仕上げていく感覚が大切です

machida Tsama 2020.3.7 chu12.jpg
【外壁塗装】
上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します

machida Tsama 2020.3.7 chu13.jpg
【仕上げ】
とても大切な工程のひとつです。養生を貼っていたテープから塗料が漏れた塗料を溶解力の弱いシンナーを使いサッシを傷つけないよう掃除します

machida Tsama 2020.3.7 chu14.jpg
【仕上げ】
とても大切な工程のひとつです。養生を貼っていたテープから塗料が漏れていたり、真っ直ぐでなかった場合は真っ直ぐなラインが出るようにキレイに塗装し直します

machida Tsama 2020.3.7 chu15.jpg
【付帯物塗装】
最後に基礎の水切りを仕上げます

施工が完了しました

machida Tsama 2020.3.7 go02.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go12.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go03.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go05.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go06.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go07.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go08.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go09.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go10.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go11.JPG
machida Tsama 2020.3.7 go14.JPG

完成をご覧になってとても喜んでいただけて本当に良かったです!

T様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します

関連記事