No:174
町田市本町田 S様邸 外壁屋根塗装工事 事例
お客様のご要望 | 台風の影響かスレート瓦が1枚破損しており心配しております 建築してから11年経っているので手入れが必要とも考えていますので建物全体をしっかりみていただきたいです(S様より) |
---|
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
ご提案内容 |
外壁はパワーボードにリシンの吹き付け仕上げが施されていましたが、チョーキングはあるもののしっかりしていますので、藻や汚れに強くコストパフォーマンスの高いナノコンポジットWをお勧めしました。 外壁のパワーボードで一般的なモルタルやサイディングより壁材内の水蒸気を出しやすい素材ですので、水蒸気を効率よく逃がすために透湿性の高い下塗りで施工させて頂きたいと思います 屋根は高圧洗浄後に交換が必要な屋根材は部分的に交換し、遮熱塗料による塗装をお勧めいたしました |
---|
施工前はこちら |
外壁はテクスチャーの違うパワーボードを組み合わせて色を変えています |
外壁面はそれなりにチョーキングが進んでいます |
シーリング継ぎ目のシール上の塗膜にヒビが入っていました |
三分の一程度割れてなくなってしまった屋根材がありました |
カラーシミュレーションの様子はこちら
日の当たっている部分と影になっている部分が あるので光による色の見え方の違いが分かりやすいかなと思います シミュレーションでどこまで現実に忠実に表現できるか頑張ります! |
私が事前に作っておいたシミュレーションです 白い壁はより白くして、茶色をワインレッド調にしてみました |
明るい色と濃い色を反転してみて、どちらがより好みかを探ります | 何通りもシミュレーションをご覧いただきまして一番しっくりくるのがこの配色となりました! |
ぺんき屋美装による施工中の様子 |
【足場架設工事】 定番となった黒いメッシュシートは足場に人が居ると透けて見えるため防犯性が高く大変ご好評をいただいています |
【高圧洗浄工事】 下から洗っています 高圧洗浄でこんなにキレイになります |
【高圧洗浄工事】 弊社ではほとんどの宅でサービスにて土間も洗っています 藻が生えやすい土間もスッキリキレイになりました |
【屋根補修工事】 見積り時に割れていた屋根材以外にも交換が必要な屋根材がないかと調査しましたが 交換が必要なのは、この1枚だけでした! |
【屋根補修工事】 今後10年以上の間安心してお過ごし頂けるように、どうしても塗装だけではカバー出来ない1枚だけを交換しました |
【シーリング工事】 今回はシールそのものが柔らかいので、古いシーリングは撤去せずに上から増し打ちで補修しました 今まで以上にたっぷりとシーリング材を打ち込みならします |
【外壁塗装】 下塗りこそ大事!透けたりムラの無いのは当然で、端から端まで均一に塗られていないと塗膜性能にムラがでてしまいます |
【外壁塗装】 中塗りも下塗り同様に一番は均一に、一回一回を大切に美しく仕上げていく感覚が大切です |
【屋根塗装】 屋根に水分がある状態で塗装をすると塗膜が膨れたり剥がれたりというトラブルを起こしてしまうので、屋根の塗装のタイミングは毎度大変気を使います |
【屋根塗装】 シーラーが完全に乾燥したところでタスペーサーを挿入して遮熱塗装の一回目中塗りを行います ローラーでは塗りきれない細かい個所は先にハケで塗装しておき広い面をローラーで塗装します |
【屋根塗装】 交換するほどではなくてもヒビが入っている屋根材にはシーリングをヒビに装填し防水してから塗装を行います どのタイミングでもヒビを見つけたら必ずシーリングを盛り付けて防水しておきます |
【屋根塗装】 遮熱仕上げ材の2回目仕上げ塗装です この明るいグレーは遮熱効果が大変高くお勧めです! |
【外壁塗装】 上塗りは中塗りがしっかり乾いたら塗布量をしっかり確認しながら施工します |
【付帯物塗装】 シャッターは余計な塗料がつかないように、また薄すぎる塗膜にならないように低圧温風機で塗装しています ※低圧温風機です。吹き付けなら何でも同じではありません |
【仕上げ】 とても大切な工程のひとつです。養生を貼っていたテープから塗料が漏れていたり、真っ直ぐでなかった場合に際の部分にテープを貼り直しキレイに塗装し直します |
施工が完了しました |
完成をご覧になって大変喜んでいただけて本当に良かったです! S様この度はありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します |