短かった秋を惜しんで・・・12月15日(日)16日(月)は定休日につきお休みさせていただきます (町田市の外壁と屋根のことなら ぺんき屋美装)
皆さんいかがお過ごしですか?
とうとう今年も残り17日となりました。
今年はホームページリニューアルをはじめ本当に色々な事がありました。
皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか?
先週のお休みには相模原市の公園に「メタセコイヤ」を見に行ってきました!
ちょうど見ごろで大きな大木に育って赤く染まったメタセコイヤ並木は、まるで海外にいるような錯覚を感じさせる迫力です
ご近所の「薬師池公園」の紅葉も先週くらいが見ごろだったように思います
やはり例年より1週間程度遅い感じはしますね
でも、寒暖差がしっかりあったので、綺麗に紅葉してくれたように思います
さて本日のお話はサイディングボードのお話です。
10年過ぎても「ぜんぜん綺麗だなぁ」というサイディングボードの外壁に多いのですが、チョーキングもしていないし、艶も有る外壁でも、どこからか水が浸みて劣化が進んでいる事があります。
壁内での結露という事もよく見受けられる現象のひとつです。
例えばこちらの外壁ボコっと取れてしまっていますが、下の方もボコっと膨らんでいるのが分かりますよね?
どうしても縦張りサイディングの方がトラブルが多いように感じます。
まさかとは思いますが、縦張りサイディングの下地は横胴縁を設置する事になりますが、その際横胴縁に隙間を設けて空気の通り道を確保していないと暖められた空気が上に上がって行けず、壁内で籠ってしまい結露してしまいますが、もしかして・・・。
外から雨水が浸みたのか、内側から結露水が浸みたのか。
どちらにしても浸みた水は冬場、凍ります。
今回の場合ですと、壁自体に浸みた水が凍ったので、壁の中で爆裂してしまったという訳ですね。
プロとしては、そのまま塗装するわけにはいきませんのでセメント系(サイディング素材に近い素材)補修材で1つ1つ補修していきます。
すごい量になってしまいました。
建物全体を点検しながら補修するだけで2日間を要しました。
もう少しメンテナンスが早ければ、こんなに補修をしなくても良かったのかもしれません。
逆にこのタイミングだから、弱っている部分がしっかり分かって良かったのかもしれません。
とは言え、まだ築12年程度なので塗り替えが遅すぎる事は無いんですけどね。
何年携わっていても建築は難しいですね。
とにかく何か異変を感じたら信頼出来る専門家に見てもらいましょう。
突然ピンポーンと、知らない人に指摘されたら、それは無視してくださいね!
さて
今週も一週間ありがとうございました。
また、来週17日(火)からよろしくお願い致します!
メールでのお問合せは24時間受け付けていますのでお気軽にどうぞ!
10年~15年先の次の塗り替えまで安心してお過ごし頂ける塗り替えをお約束します
町田市・八王子市・多摩市の外壁塗装はぺんき屋美装
なぜ〝ぺんき屋美装〟の塗り替えは長持ちするのか、動画でご紹介させて頂いております。よろしければこちらもご覧ください
https://www.painterwork.com/video/
「ぺんき屋美装」で働く職人さん達は、日々どんな思いで働いているのか?聞いてみました。
現場で働く職人の本音トークはこちらからどうぞ
ではまた!!